2020

2020.03.15 大友先生が日本化学会で招待講演

大友先生が関西大学千里山キャンパスで行われた化学工学会第85年会にて招待講演を行いました。
(招待講演)Junichiro Otomo (GSFS, UTokyo)
“Progress and outlook of proton-conducting ceramic fuel cells for
highly efficient energy conversion, electrolysis, and energy carrier”
化学工学会第85年会 国際シンポジウム: K-3 エネルギー変換・貯蔵の最前線 -シス
テム・デバイス-(関西大学千里山キャンパス2020年3月15日~17日:要旨公開

2017

2017.03.17 大友先生が日本化学会で招待講演

大友先生が慶応義塾大学で行われた日本化学会第97春季年会にて招待講演を行いました。

(ATP招待講演) 「プロトン伝導性固体電解質形燃料電池の開発と電解合成への
応用」(東京大学)○大友 順一郎
日本化学会 第97春季年会 慶應義塾大学(日吉・矢上キャンパス)
(サブセッション名:水素技術が拓く新エネルギー社会)
講演要旨集 2E9-44
口頭発表 (発表:2017年3月17 日(金))

2016

2016.10.02 米国ハワイにて開催されたPRiME 2016に出席・発表

特任助教の高坂先生が米国ハワイで開催されたPRiME 2016において発表を行いました。

“Reaction Analysis of Electrochemical Synthesis of Ammonia
with Proton Conducting BaCe0.9Y0.1O3 Solid Electrolyte”
○Fumihiko Kosaka, Takehisa Nakamura and Junichiro Otomo*
PRiME 2016/230th ECS Meeting (Fuel Cells, Electrolyzers, and Energy Conversion).
October 2-7, 2016, Honolulu, Hawaii, USA
Poster presentation

2016.09.26 第4回化学ループ国際会議にて発表・パネル討論

大友先生、博士課程の海邉さん、オーチェンさんが中国南京にて開催された第4回化学ループ国際会議に出席し(大友先生が運営委員を兼ねています)、発表およびパネル討論を行いました。
(会議詳細: http://www.chemical-looping2016.com/)

各発表内容は以下
①“REACTION KINETICS AND MORPHOLOGICAL VARIATION
OF FE-BASED OXYGEN CARRIERS IN REDOX CYCLES OF CHEMICAL LOOPING SYSTEMS”
○Junichiro OTOMO, Yuya SAITO, Kazuyuki MIYA, Noriaki KIKUCHI, Fumihiko KOSAKA
Presentation

②“TECHNOLOGICAL, ECONOMIC, AND ENVIRONMENTAL ASSESSMENT OF CHEMICAL
LOOPING SYSTEM WITH WOODY BIOMAS”
○Kenji KAIBE, Junichiro OTOMO and Hiroyuki HATANO
Poster presentation

③“REDOX CYCLE BEHAVIOR AND STABILITY OF METAL OXIDES ON PEROVSKITE OXIDE
SUPPORTS IN CHEMICAL LOOPING SYSTEMS”
○Ochieng James OCHIENG, Fumihiko KOSAKA, Junichiro OTOMO
Poster presentation

2016.09.18 第18回固体プロトン伝導体国際会議に出席・発表

博士課程の小城さんが、ノルウェーのオスロにて開催された第18回固体プロトン伝導体国際会議に出席し、発表を行いました。
“Electrical properties of lanthanum tungstate with high La/W ratio”
○Gen Kojo, Junichiro Otomo
The 18th International Conference on Solid State Protonic Conductors (SSPC-18)
September 18-23, 2016, Oslo, Norway,
Sori Moria Coference Center
Poster presentation

2016.09.13 第4回森林バイオマス利用学会論文賞受賞

森林バイオマスセミナー総会にて実施された第4回森林バイオマス利用学会にて、
海邉さん(D3)が論文賞を受賞しました。

「木材チップの製造プロセス評価~製造コスト、エネルギー収支及び二酸化炭素排出量の評価~」
著者:海邉健二、大友順一郎、湯本道明、山田興一

場所:愛媛大学地域協働センター西条(西条市ひうち1番地16西条市地域創成センター内)
授賞式:2016年9月13日

2016.09.08 化学工学会第48回秋季大会・優秀ポスター賞受賞

化学工学会第48回秋季大会にて、味谷君(M2)が優秀ポスター賞を受賞しました。

「水素生成・貯蔵を指向したケミカルループ法におけるイルメナイト系酸素キャリアの開発」
【部会横断型シンポジウム】電池・電気化学エネルギー変換とその未来 ~創る・造る・活かす 化学工学の貢献~(ポスター発表部門)

場所:徳島大学 常三島キャンパス
日時:2016年9月6日(火)~8日(木)

2016.06.28 JST広報カフェ「燃料電池 ~その技術的可能性、経済性、および将来の役割」

プレゼンターとして大友先生が講演を行います。
場所: JST東京本部別館 2階セミナー室
プログラム:
18:15 開会
18:15-19:30 講演
19:30 閉会

2016.05.28 国際教養大学 市民セミナーにて講演「気候変動、エネルギー、そして持続可能な社会」

「低炭素社会における電池技術の役割」というテーマで
大友先生が講演を行いました。

2016.3.24 研究科長賞受賞


小城君(M2)が、新領域創成科学研究科長賞を受賞しました!

2016.3.13-15 化学工学会第81年会 優秀学生賞受賞


小城君(M2)が、化学工学会第81年会にて「優秀学生賞受賞」を受賞しました!

2016.3.13 化学工学会第81年会 シンポジウム

パネルディスカッション 宇宙惑星居住の実現に向けての現状の課題と今後の展望

パネリスト:大友順一郎

シンポジウム 
宇宙惑星居住の実現に向けてー生命維持、食料生産、エネルギー・資源開発、等- 

会場:関西大学千里山キャンパス(〒564-8680大阪府吹田市 山手町3丁目3番35号)

2016.3.9 文部科学省COIシンポジウム

「SOFCの技術的可能性と将来の発電効率および経済性」

大友順一郎  (東京大学大学院)

COI ワークショップ:燃料電池とその利用システムに関するイノベーションの可能性

日時 2016年3月9日(水) 会場 学士会館

(〒101-8459東京都千代田区神田錦町3-28)

2015

2015.12.4 SOFC技術懇談会


「SOFCの普及拡大に向けた技術開発シナリオ」

「イオン輸送現象の解明と燃料電池および化学ループへの展開」

○大友順一郎

三菱重工業㈱ 技術統括本部

2015.10.26 第100回 SOFC研究会にて依頼講演

「SOFCの普及拡大に向けた技術開発シナリオ」

○大友 順一郎

第100 回SOFC 研究会(記念大会)主催: SOFC 研究会

笹川記念会館 4階会議場(東京都港区三田 3-12-12)

2015.10.18 招待講演

”Application of Ion Conducting Materials to Electrical Energy Conversion and Storage Systems”

○Junichiro Otomo

The 7th China-Japan Symposium on Chemical Engineering

Place: Beijing Conference Center


2015.9.9-11 優秀ポスター賞受賞

小城君(M2)が化学工学会第47回秋季大会にて優秀ポスター賞を受賞しました!





2015.3.24 研究科長賞、専攻長賞受賞

岩永さん(M2)と野田君(M2)が新領域創成科学研究科長賞および環境システム学専攻長賞をそれぞれ受賞しました!





2015.3.19-21 金賞(ポスター賞)受賞

宮崎君(M2)が化学工学会第80年会にて金賞(ポスター賞)を受賞しました! 





2014

2014.04.03. 新学期スタート

新年度になり、新たに8名(修士課程6名、学部課程2名)の学生と2名の研究員が大島大友研究室に加わりました。 

メンバーと集合写真はこちらこちらです。





2014.03.25. 研究科長賞、専攻長賞受賞

庄野(M2)と磯貝(M2)が新領域創成科学研究科長賞および環境システム学専攻長賞をそれぞれ受賞しました!





2014.01.01. 謹賀新年 Happy New Year

本年もどうぞ宜しくお願い致します。




2013

2013.11.13. 環境システム学専攻フットサル大会

環境システム学専攻フットサル大会で大島大友研チームが見事優勝しました!
試合の様子はGalleryへ。



2013.10.25. 柏キャンパス一般公開

柏キャンパスの一般公開が開催されました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。




2013.09.18. 学生賞受賞

庄野(M2)が化学工学会第45回秋季大会(2013/9/16-18、岡山大学 津島キャンパス)において学生賞を受賞しました。おめでとうございます!



2013.08.01. アイルランドからの留学生

アイルランドのトリニティカレッジからキーラさんとアランさんが一か月間留学に来ました。それぞれ大島研究室、大友研究室にて研究を行いました。歓迎会や最終プレゼンの様子はGalleryへ。


2013.07.26-28. 大島大友研夏合宿@奥多摩

今年の研究室旅行では奥多摩へ行きました。
旅行の様子はGalleryへ。




2013.06.18. 環境システム学専攻ソフトボール大会(多部田杯)

環境システム学専攻のソフトボール大会に参加し、大島大友研が優勝しました!
試合の様子はGalleryへ。


2013.05.25. 環境システム学専攻・入試説明会情報

大友研究室が所属する環境システム学専攻の2014年度入試説明会が開催されます。日程は以下の通りです。
本研究室に興味を持った方は是非ご参加ください。




2013年6月8日(日)14:00~ @柏キャンパス:環境棟4階 講義室

詳細は 新領域創成科学研究科環境システム学専攻入試情報をご確認ください。
専攻説明会終了後に大友研究室の見学・案内も行います。

2013.04.22. 入試説明会情報

環境学研究系の2014年度入試説明会が本郷キャンパスと柏キャンパスで開催されます。日程は以下の通りです。
本研究室に興味を持った方は是非ご参加ください。




2013年5月12日(日)13:00~ @本郷キャンパス:武田先端知ビル5階 武田ホール
2013年5月25日(土)13:00~ @柏キャンパス:環境棟1階 FSホール

詳細は 新領域創成科学研究科環境システム学専攻入試情報をご確認ください。
この他、研究室見学も随時受け入れています。
見学希望の方は大友先生までご連絡ください。

2013.04.05. 新学期スタート

新年度になり、新たに8名(修士課程5名、学部課程3名)の学生と2名の秘書さんが研究室に加わりました。 

メンバーと集合写真はこちらこちらです。


2013.04.01 大友研ホームページのリニューアル

大友研のホームページをリニューアルしました。
今後とも大友研究室を宜しくお願い致します。




2013.03.25. 専攻長賞受賞

川村(M2)が環境システム学専攻長賞を受賞しました!


2013.01.01. 謹賀新年 Happy New Year

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2012

2012.12.17. 環境システム学専攻フットサル大会(影本杯)

環境システム学専攻のフットサル大会に参加し、大島大友吉永研合同チームが準優勝しました!試合の様子はGalleryへ。

2012.11.27. 大友研5周年パーティー

大友研5周年パーティが東京グランドホテルにおいて催されました。大友研の今後の発展と皆様のご活躍が楽しみです。


2012.10.20. 柏キャンパス一般公開

柏キャンパスの一般公開が開催され、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。



2012.10.06. 新入生歓迎会

新学期が始まり、新しいメンバーが加わりました!




2012.09.22 学生賞受賞!

嶋田(D3)が化学工学会第44回秋季大会(2012/9/19-22、東北大学 川内北キャンパス)において学生賞を受賞しました。おめでとうございます!